2022年02月01日

Youtube動画広告は制作会社にまかせるべきか?成功のポイントは?

動画編集

こんにちは!
大阪のWEBコンサルタント 田中 十升でございます。

映像制作会社というのは、クライアントの要望や想いを具現化したり
ブランディングイメージを重視した映像作ることは長けています。

しかし、広告を使って新規顧客を獲得する、売上を上げるという考え方ですと
そういった動画とは作りが異なってくるケースが多いです。

いかに多くの反響を獲得するか?動画を見て行動を促すかという視点ですと
WEBマーケティングに精通したコンサルタントに任せる方が良いでしょう。

特に、ユーザー属性やアフィニティカテゴリの設定はややこしいので、
リスティング広告の中のディスプレイ広告の経験がないと
イメージがわきにくいことがあります。

動画広告を依頼する場合は、そういった知見のある制作会社か
もしくは、グーグルの動画広告認定資格保有者でしたら問題ないでしょう

アド・リングのWEBコンサルタントは、
もちろんこういった資格に合格しております。

動画広告を試してみたいという企業様は、
一度アド・リングまでお問い合わせくださいませ。



▼初回無料相談はこちら!
⇒アド・リング ホームページ

●コンサルティング事例:https://www.igac.net/aboutus.html
●Twitter:https://twitter.com/adring_osaka
同じカテゴリー(動画広告)の記事

Posted by KANATA at 09:00│Comments(0)動画広告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。