2022年01月04日

リスティング広告運用代行 費用の目安や相場

リスティング広告の料金

こんにちは!
大阪のWEBコンサルタント 田中 十升でございます。

今日はリスティング広告費用の仕組みと
リスティング広告運用代行を業者に依頼した際の料金や相場についてお話します。

まずリスティング広告の広告費用の仕組みについて解説します。

リスティング広告は、広告が1回クリックされるごとに課金されるもので、
日ごとの予算をあらかじめ設定し消化されるまで広告配信がされます。

企業様のご事情に応じて、決まった広告ご予算の範囲で運用が可能となります。
広告運用の知見やノウハウがあれば、広告予算5万円~10万円といった少額でも
十分成果を上げることが可能です。

しかしながら、リスティング広告運用のノウハウがない企業様ですと
やはり専門の広告事業者への依頼を検討されることをおすすめします。

リスティング広告運用代行の相場を言いますと、

初期費用が、5万円~10万円
広告運用費は、広告費の10~20%と定めているのが一般的です。

例えば、広告費を50万円とするなら運用代行費は、5万~10万となります。

広告費が10万円の場合、運用代行費20%が2万円となりますが、
広告事業者としては、あまり細かい案件を受けれないので、
最低運用代行費を5万円からと定めているケースがあります。
広告費10万円だと運用代行費が5万円で、月額15万円になります。

次に、広告運用代行費が会社によって10%だったり20%だったり、
なぜ違うのかについてお話したいと思います。

安いということは、コストを抑えるための企業努力をされていると思います。
例えば、1人で何十社も対応しているとか、若手に任せているとかですね。

企業様がコストとして安く抑えてい気持ちも分かりますが、
安ければ安い事情があることをご考慮ください。
よくお考えになられて依頼してみてくださいね。

ちなみに、私どもでもリスティング広告運用代行を承っております。
初回相談無料ですので、一度お問い合わせくださいませ。



▼初回無料相談はこちら!
⇒アド・リング ホームページ

●コンサルティング事例:https://www.igac.net/aboutus.html
●Twitter:https://twitter.com/adring_osaka
同じカテゴリー(リスティング広告)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。