2022年01月19日

中小企業 経営者の悩みの相談相手にWEBコンサルタントは最適!

経営者の相談相手となるWEBコンサルタント

こんにちは!
大阪のWEBコンサルタント 田中 十升でございます。

経営者って孤独ですよね。
会社員であれば上司に相談できますが、
経営者となると上に人がいないので相談する人がいません。

中小企業庁ホームページに掲載されている
野村総合研究所「中小企業の経営課題と公的支援ニーズに関するアンケート」によると
企業の規模によって異なりますが、例えば、従業員20人以下の製造業経営者様の
20~30%は相談相手がいないと回答しています。

中小企業庁ホームページ
https://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/2020/shokibo/b3_2_4.html

経営者の相談相手は誰が望ましいでしょうか?

上記アンケートで相談相手がいると回答した方の中では、
①税理士・公認会計士、②経営者仲間、③経営陣・従業員が多くなっています。

経営のお悩みの多く占めるものが、新規顧客開拓に関わることかと思います。

WEBというものは新規顧客開拓に直結してきますので、
このご時世切っても切れないものとなっております。
そういった中で経営者の相談相手にWEBコンサルタントも検討されてみませんか?

私自身WEBマーケティングに15年以上携わり、
独立した現在では、WEBコンサルタントとして様々な経営者様の相談相手となり
WEB集客や新規開拓をサポートして参りました。

ぜひ、経営の相談相手としてアド・リングをご選択いただけますと幸いでございます。

初回相談無料となりますので、まずはお気軽にご連絡ください。



▼初回無料相談はこちら!
⇒アド・リング ホームページ

●コンサルティング事例:https://www.igac.net/aboutus.html
●Twitter:https://twitter.com/adring_osaka
同じカテゴリー(経営コンサルティング)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。