2022年01月24日

上から目線のコンサルタントにご用心!

上から目線のコンサルタント

こんにちは!
大阪のWEBコンサルタント 田中 十升でございます。

あくまでも聞いた話と前置きしますが、とあるコンサルタントに相談に行き
こんなことを言われた経験のある相談者様がいらっしゃいました。

「こんなんで良いと思ってんの?」
「全然ダメだね」
「もう少し考えてから来い」

これは管理職経験のあるコンサルタントに多い傾向だそうです。

社内ですとこういったことがまかり通ったかもしれませんが、相談相手は、いわばお客様です。
コンサルタントはある意味サービス業ですので、もう少し丁寧な接客が必要ですね。

こんな言われ方をしたら相談者さんも聞く耳を持つことができなくなってしまいます。

コンサルタント個人としては優秀だったのかもしれませんが、
お客さんの相談に乗り、ビジネスを発展させていくという点では、
資質に欠けると言わざるを得ませんね。

みなさんもこのようなコンサルタントにご注意ください。



▼初回無料相談はこちら!
⇒アド・リング ホームページ

●コンサルティング事例:https://www.igac.net/aboutus.html
●Twitter:https://twitter.com/adring_osaka
同じカテゴリー(経営コンサルティング)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。